ABOUT US

商品に正直に、物作りに正直に、お客様に正直に、
大阪から世界へ発信します

COMPANY PROFILE
商号   合同会社 Lily
所在地  〒532-0001 大阪市淀川区十八条2-16-16-33
設立   2025年4月25日
代表者  大城 秀林
事業内容 革製品のオーダーメイド製造販売・就労支援サポート事業
HISTORY

始まりは2009年。自宅の一室に夫婦2人で工房を構えてLily-Leather として独立。
振り返ると、高校2年の夏にバイクの免許を取得し、卒業と同時にアメリカンを購入。毎日が革ジャン、革パンの生活。早く馴染ませる為に寝る時も革ジャン、革パンで布団が真っ黒になり 母親に怒られた思い出があります。
自分のバイクシートを張り替えたり、鞄を作ったり、ごく自然と革細工の世界へと導かれていきました。そんな中、当時の工場長だった方のレザーカービングに魅せられ、ゾクッとした新鮮な気持ちが今でも同じ感覚で残っています。自分も生きたラインを彫りたいと練習に明け暮れた20代前半。
当時は建築業をしながら趣味でレザーカービングをしていましたが、将来、革で生計を立てたいと思い レザークラフトで名のある窪田氏もおられた工場の門を叩きました。
工場では5年ほど学ばせて頂き、今の妻も同じ職人工場で出会い結婚し、2009年Lily-Leatherとして2人で独立しました。

2025年4月に合同会社Lilyを設立し、現在は革製品製造だけでなく、もの作りをとおして多くの方の笑顔を作り出す事業を展開しております。

LilyleatherDesign

事業内容

ものづくりを通して全ての人に笑顔と豊かさを創りだす。

ものづくり×農業×福祉×教育

就労支援事業

就労継続支援 革工房torogiに革の葉材を提供しており、代表大城は工房長となり、障がい者の方々に革製品の制作技術の指導を行いながら、torogiブランド商品の開発と販売をサポート。

革製品製造販売

全国に販売店を持ち、職人歴20年以上の技術で、オーダーメイドを中心に革製品の製造と販売を行う。

農業への取組

農家と連携してご当地の大豆を活用した、自社ブランドの納豆制作キット「お豆育成学園 なっとう小学校」を製造販売。

ACCESS
PAGE TOP